高岳福祉会館・児童館のメンテナンス        

    地震津波警報機  暴風警報発令中の対応  
   駐車場  空調  清掃
  おむつ交換台  トイレ
  部屋の配置図



地震津波警報機

   福祉会館・児童館とも、ほとんどの部屋に設置(事務室の警報機が聞き取れる部屋をのぞく。(H25/4/15
   緊急地震速報が入った際に、放送します。
     緊急地震速報…最大震度が震度5弱以上と予測された場合に、気象庁が発表する警報。
     本館では、対象エリアを愛知県に設定してあります。

緊急地震速報を見聞きしたときは       (気象庁HPから抜粋)
 緊急地震速報は、情報を見聞きしてから地震の強い揺れが来るまでの時間が数秒から数十秒しかありません。 その短い間に身を守るための行動を取る必要があります。
 緊急地震速報を見聞きしたときの行動は、まわりの人に声をかけながら「周囲の状況に応じて、あわてずに、まず身の安全を確保する」ことが基本です。
・その場で、頭を保護し、揺れに備えて身構える。
・あわてて出口・階段などに殺到しない。
・吊り下がっている照明などの下からは退避する。
暴風警報等発令中の対応

 ・ 自由利用(児童館のプレイルーム、福祉会館の卓球、囲碁・将棋など)
    暴風警報発令中は、原則利用中止。
 ・ 事業区分(講座・イベント)
  午前…午前8時45分に暴風警報が発令中の場合は、午前中止。
  午後…正午に      暴風警報が発令中の場合は、午後中止。
 ただし、高岳福祉会館の主催講座など…実施の1時間に判断
  (利用区分時間帯が「午後1」は正午から始まるなど、他の市内福祉会館と異なりますので、別途判断となります。)

 また、開館後に暴風警報が発令された場合には、ただちに事業を中止。
 なお、暴風警報が発令された場合のご利用のみなさまの”帰宅”については、安全が損なわれると思われる場合には、館にとどまっていただく場合があります。 
 − − − − − − − − − − − − − − − 
・(大雨・洪水警報などでも、暴風警報が発令していなければ、原則として、平常どおり開館。ただし、特別の対応をする時あり。)
<右の写真は、H25/9/4夕方の大雨警報発令時の玄関先の様子。閉館時間を延長して、児童たちは水が引くまで30分ほど館内で待機になりました>
 ・(留守家庭児童クラブについては、上記とは異なる対応の場合があります。)

駐車場
無料。11台あります。(4つの施設の共用のため、実質的には満車あるいは数台しか空いていないことが多い)
      →満車の場合、周辺に多数あるコインパーキングをご利用ください。
建物の北側にあり、東から西への一方通行です。
        駐車されました場合は、2階の福祉会館または児童館事務室で「駐車場利用表」にご記入ください。

空調
・ 室温が夏期28℃、冬期18℃を超えた場合に、エアコンを各部屋ごとの状況にあわせ、稼働します。
        エアコン以外にも、部屋にはクールファンや扇風機も備えてあります。
・ 児童館ホールも、エアコンがお使いいただけます。


清掃
開館日の毎日、絨毯や床、トイレなど清掃を行っています。
    (児童館)おもちゃの清掃  週に一度、休館日を利用して、ぬいぐるみやブロックを洗浄しています。


オムツ交換台
       ・ 1,2,3階の共用トイレ内に各1個設置。(H25/11/3設置)
        ・ ちょっと大きめのお子さんに使っていただきやすいよう、形式も縦型に変更。
    ・ なお、恐縮ですが、使用済みのオムツはお持ち帰りいただきますようお願いします。

   


トイレ
       ・ 2,3階の洋式便座すべてウォシュレット付き暖房便座です。(H25/11/3設置)
      (夏季は、暖房機能は停止します))